「合格駅 ひまわりプロジェクト」 本格的活動開始!
チームおもしろ五和駅は、合格駅北側の休耕田で案山子展を開催してまいりましたが、更に地域活性化とKADODE OOIGAWAからの観光客誘致を目的とし、この度同場所で地権者の斎藤様の承諾を頂き、市観光課の協力のもと「合格駅 ひまわりプロジェクト」を開始しました。これまで、5月中旬より田圃の耕耘、整地をして準備してきました。6/26の種まきには金谷コミュニティ委員会、地域振興部会、元地域連絡員、五和小の先生方等多くの応援参加がありサポーター、会員総勢23名で予定より1時間も早く終わることが出来ました。準備段階から、金谷牛尾花の会代表の鈴木朋弘さんには、大変お世話になっております。感謝申し上げます。
これから、水やり・草取り・間引きなどの管理が続きますが60~70日後の開花が楽しみです。

構想 ~イメージ~


種まき前に朋弘さんの説明。

秘密兵器登場! 等間隔に播種位置に印付けられる・・・。


丁寧に種まき。
※丁度種まき終わったころ、大井川鐡道の「みどりのトーマス号」が通過。
これから、水やり・草取り・間引きなどの管理が続きますが60~70日後の開花が楽しみです。

構想 ~イメージ~
種まき前に朋弘さんの説明。
秘密兵器登場! 等間隔に播種位置に印付けられる・・・。
丁寧に種まき。
※丁度種まき終わったころ、大井川鐡道の「みどりのトーマス号」が通過。