11/26 朝日新聞に門出駅・合格駅
朝日新聞の静岡版「一写一筆」コーナーに、12日開業の門出駅と五和駅から改称した合格駅が登場しました。

連日、多くの皆様がお見えになっていなす。尚、案山子展ですが、好評につき暫く展示を続けます。

連日、多くの皆様がお見えになっていなす。尚、案山子展ですが、好評につき暫く展示を続けます。
2020年11月26日 Posted by おもしろチーム at 21:51 │Comments(2) │報告
13日の読売新聞にも掲載されました。
五和小 「思い出に残る 修学旅行」

15日の静岡新聞朝刊に、掲載されました。連日、チームおもしろ五和駅に関する記事が掲載されています。
今日は、日曜日という事もあってか、多くの方が合格駅に訪問して頂きました。
※当初、11月中旬までの案山子展もしばらく延長展示いたします。どうぞごゆっくりご覧ください。
2020年11月15日 Posted by おもしろチーム at 20:36 │Comments(1) │報告
静岡新聞「大自在」
何と! 14日静岡新聞朝刊の「大自在」に、チームおもしろ五和駅に関する内容が掲載されました!

※但し、五和村の生い立ちで、相変わらず「五カ村が、合併し・・・・・」と、思われている事は、まだまだ
アピールが足りない? 確かに、天正の瀬替えで、五つの村が誕生したが、明治22年の町村制で近隣の
従来からあった六つの村と合わせ11ケ村が合併し五和村の発足した。
※但し、五和村の生い立ちで、相変わらず「五カ村が、合併し・・・・・」と、思われている事は、まだまだ
アピールが足りない? 確かに、天正の瀬替えで、五つの村が誕生したが、明治22年の町村制で近隣の
従来からあった六つの村と合わせ11ケ村が合併し五和村の発足した。
タグ :チームおもしろ五和駅門出駅
2020年11月14日 Posted by おもしろチーム at 22:40 │Comments(1) │報告
五和小学校で、サプライズ!
きのう12日は、静岡方面、きょう13日は、掛川方面への修学旅行でした。新型コロナウイルスの感染拡大を考慮しての今年の、修学旅行は異例ずくめの旅行となったようです。6年生が帰校してきた後に、サプライズのプロジェクションマッピングが、校舎壁面に投影されました。「チームおもしろ五和駅」若手メンバーにより、多くの皆様のご協力を得て実現できました。本当にありがとうございました。

~ 何が始まるんだろう? ~



~ 撮影が難しかった・・・ ~



~ このバスで行ってきました ~

~ 何が始まるんだろう? ~


~ 撮影が難しかった・・・ ~



~ このバスで行ってきました ~
タグ :五和小
2020年11月13日 Posted by おもしろチーム at 22:00 │Comments(1) │報告
合格駅のスタート
本日11月12日 合格駅のスタートです。

大井川鐡道・鈴木社長とチームおもしろ五和駅のメンバーによる、除幕式が行われました。
今日は、合格地蔵尊も、待合室にて皆さんをお迎えしました。


先着100組の皆さんに合格パンを提供して頂いた、「ふじみ」さんです。

地元産のミカンも皆さんに喜ばれました~。

大井川鐡道・鈴木社長とチームおもしろ五和駅のメンバーによる、除幕式が行われました。
今日は、合格地蔵尊も、待合室にて皆さんをお迎えしました。
先着100組の皆さんに合格パンを提供して頂いた、「ふじみ」さんです。
地元産のミカンも皆さんに喜ばれました~。
2020年11月13日 Posted by おもしろチーム at 13:43 │Comments(2) │報告
五和駅最後の日・・・・・
93年間の長きにわたり、多くの皆様に愛されてきた「五和駅」の名前の最後の日がついにやってきました。
ホームの駅名標が「ごか 五和」から「ごうかく 合格」に付け替えられました。


歴史を感じる駅名標です。

駅舎内には、『「合格駅」は、以前「五和駅」と言いました』という説明板を掲示しています。
五和の歴史と五和への思いが綴られています。
ホームの駅名標が「ごか 五和」から「ごうかく 合格」に付け替えられました。
歴史を感じる駅名標です。
駅舎内には、『「合格駅」は、以前「五和駅」と言いました』という説明板を掲示しています。
五和の歴史と五和への思いが綴られています。
2020年11月11日 Posted by おもしろチーム at 23:16 │Comments(2) │報告
今日の五和駅
11月12日 合格駅除幕式
お知らせいたします。来る11月12日合格駅の初日を祝して、 11:13 除幕式を行います。
当日 ふじのくに茶の都ミュージアム入り口の「ふじみ」様のご提供による先着100名様に「合格駅」パンのプレゼントがございます。

※パンの形状が変わるかも? どの様なパンか、お楽しみ下さい~。
合格地蔵尊のお札と合格凧の販売もございます。
地元のミカンもどうぞ。
当日 ふじのくに茶の都ミュージアム入り口の「ふじみ」様のご提供による先着100名様に「合格駅」パンのプレゼントがございます。

※パンの形状が変わるかも? どの様なパンか、お楽しみ下さい~。
合格地蔵尊のお札と合格凧の販売もございます。
地元のミカンもどうぞ。
2020年11月05日 Posted by おもしろチーム at 22:58 │Comments(2) │予告
TOKAIケーブルテレビの収録
本日11月4日 TOKAIケーブルネットワークの収録が行われました。
渡邉益長がインタビュアー役で大活躍しました。 五和駅の名前もあと7日です・・・・・。


案山子制作のメンバー


放送は、12月8日(火)12時です。スマホ、PCからトコチャンWEB http://tocochan.tv/ へ
アクセスしてみて下さい。
渡邉益長がインタビュアー役で大活躍しました。 五和駅の名前もあと7日です・・・・・。


案山子制作のメンバー

放送は、12月8日(火)12時です。スマホ、PCからトコチャンWEB http://tocochan.tv/ へ
アクセスしてみて下さい。