アマビエ 案山子登場

アマビエ 案山子登場
美人のアマビエ登場しました~。

アマビエ 案山子登場
本日24日より、記念乗車券の発売です。




2020年10月24日 Posted byおもしろチーム at 21:39 │Comments(4)

この記事へのコメント
>管理人さん。

2020年10月24日土曜日、
新金谷駅から12:24発の普通電車 の乗車。

其の前に、
「プラザ・ロコ」に 寄ったら、
「五和駅=1000枚分の切符」を売る方、いました。
其の方、売る立場でありながら、
「五和駅の、駅の設立の由来、ほぼ知らない」らしかった ので、
レポート用紙に書き→渡してあげて=由来を、教えました。

その後、駅に戻り、「硬券=150円の切符 を購入し」終わった時、
目の前 には、
駅員さんに「五和駅の切符購入したい」を訊いたご夫婦、いました。

駅に戻る前、
「プラザ・ロコ」の、中の棚 には、
「2020年秋」パンフレット しかなくて、
「2020年11月12日オープン」パンフレットは、無く。

SLが出る時間で、お客さんの姿も、少なくなり、
普通電車では、少ない人数 が、下りに乗車 していました。

因みに、
「金谷~新金谷では、
スタフ閉塞=1線 なので、駅ホームで、スタフ受け渡し」が、あります。

合格=「5」キロポスト が、第1期の建設中から存在し、
旧「五和中学校」時代には、
国立沼津高等工業専門学校に,福用方面の男性2名=現役合格。

その後、
其の方たちの2学年上の方々が、

1名=TV局の放送記者から 転進され、
県議会議員を3期され、
その後は、現職=参議院議員に当選、2期目 されています。
&
1名=島田市議会議員選挙に、2009年=立候補されて、当選。
     現在は、3期目 です。
=
なので、「五和駅=「5」キロポストが昔からあり→「5」を書く=合格」です。

上り側の線路の、東側には、「五和駅どまり」で、
昔、貨物用の側線が1線、分岐されていました が、
いつしか、廃止され、線路もはずされ、そのポイント部も交換され、
其の部分は「月極駐車場」に、なっています。
「OO商店」の道路の南側=前が、広くなっている部分が、其の名残。
Posted by 大井川以西に住む人 at 2020年10月25日 14:38
>管理人さん

「門出(かどで)」駅 は、
千 葉=257.6km(5.5+252,1)東京から39.2km
東 京=218.4km(5.5+212.9)=「東京都区内」にて
名古屋=158.6km(5.5+153.1)=金谷から西
茅ヶ崎=159.8km(5.5+154.3)=金谷から東
六 合=13.5km(5.5+8.0)=金谷から東
島 田=10.6km(5.5+5.1)=金谷から東
金 谷=5.5km=GOGO=「0」キロポスト
新金谷=3.2km
代官町=1.7km
日 切=1.2km
合 格=0,5km=レッツGO=「5」キロポスト=ご~かく
神 尾=4.3km
福 用=6.8km
大和田=9.3km
家 山=11.6km  →以下、略す。

新金谷駅 で、
「新金谷=発→島田=着 or東京都区内=着 の
連絡乗車券 の 発売中」で。

「門出」駅 での、PR のBGM に、
2016年当時の、
朝倉さやさん「だもんでレボリューション」=すごく よい と思います。
(Youtube に、朝倉さやさん「だもんでレボリューション」は、出てます。)

[「だもんで」は、「だから」の遠州弁 で あり、
金谷地区 は、今では「志太」 ですが、
昔、「横岡村」時代 は遠州で、その後は、浜松県→静岡県」で。
Posted by 大井川以西に住む人 at 2020年10月28日 18:09
>管理人さん

「福用駅」には、「幸福地蔵」がある そう。
&
「合格駅」には、「合格地蔵」がある。

「日切駅」から、直線で東に「日限地蔵尊」がある。
&
代官町or新金谷から、それぞれから徒歩で1.5kmで、
  家山地区の「三浦製菓(御中)」の
    お菓子専門店「叶家(かなや)」があり=水曜・定休らしい。

新金谷には「SL・電車の車庫=新金谷車両区」が、ある。

至近距離には、運営時間帯での閉館日もある=「プラザ・ロコ」も。

金谷駅=「金運アップ、できるかな?」で、人気、でるかな や?
---------------
因み に、
「黒電話=指を入れ、じ^こじ~こ=ダイヤルを回す音」から→
昔の「プッシュホン=ピッポッパの番号」→携帯電話→スマートホン で、
「かなや=258」の位置 は、大きくは 変化 していません。
Posted by 大井川以西に住む人 at 2020年10月28日 18:26
>管理人さん

商業施設「KADODEOOIGAWA」の開業 と、
新しい駅「門出(門出)」の「2020年11月12日が、決まる」中 で、

逆に、
「国道473号線 の 道路拡幅」で は、
既に、
「JA大井川シャネン(御中)」の関係 には、大きな動き があります。
=
「西部車両センター(御中)」は、
(事務所等移転する場所、「4月5日」に、教えてもらいました。)
「しずてつバス「島田河原町」バス停留所 が、まん前にあり、
「杏林堂薬局(御中)島田店」no東側 に、新築移転」 工事中。
&
「シャネン五和給油所(御中)」は、「拡幅工事の開始de、
2020年12月31日で閉店します。」=告知 されています。
-------
「その他にも移転の地域(民家・店舗など) がある 模様」と、
既に(=6ヶ月以上前に)、
「島田市役所(御中)」に、訊きに行った時、
道路拡幅の位置など も、課の方に 聞いています。

因み に、
「JA大井川(御中)の 藤枝の本部」から、
過日、
「KADODEOOIGAWA(御中)」は、所在地=移転済み です。
Posted by 大井川以西に住む人 at 2020年10月31日 19:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アマビエ 案山子登場
    コメント(4)